最近、やたら電話で営業集客やWebマーケティングの売り込みが来ます。どのように対応しようか考えた結果、今後は、このように対応します。 なお、あくまでも営業のお話しを聞くだけで、契約前提の話ではないので …
4月10日、政府の有識者会議の中間報告のたたき台(とても胡散臭い)で技能実習制度の廃止が明言されました。しかし、基本、慌てることはありません。ただ、地方の事業者については「転籍」の問題を注視する必要が …
2022年はありがとうございました。2023年もよろしくお願いします。 今年はホームページも大幅にリニューアルの予定です。更新頻度も上げていきますので、ご期待ください
2022年6月9日第5次事業再構築補助金の採択結果が発表され、無事に採択されました。6000万円の案件だったし、ベテランの中小企業診断士からは「甘い」、「足りない」、「たぶんダメ」と言われつつ、最後の …
事前確認は6月14日で終了しましたが、申請代行は6月17日まで対応します。(お伺いするのは16日までです) メール対応でしたら、17日22:00まで受け付けます。 ギリギリでサービスセンターに行けなか …
事業復活支援金の期間が延長になりました。6月17日(金)までです。 事前確認は6月14日(火)までですので、これで終了となります。
1月27日から受け付け可能になった事業復活支援金の事前確認ですが、3日間で10件以上の問い合わせ、申込みがありました。 この時期は外国人のビザ更新もあってまる一日中事前確認に時間を費やすことができませ …
1月31日から申請が始まる事業復活支援金には、事前に登録確認機関の確認が必要になります。(一時支援金、月次支援金を受けていた人は除く) https://jigyou-fukkatsu.go.jp/ こ …
今週、外国人の不法就労関係で逮捕・送検が3連発です 12月13日には、東京都港区の「郭政良 味仙」で、技能実習生の在留期間を過ぎたベトナム籍の20代の男性をアルバイトさせていたというものです。 この経 …
第3回の事業再構築補助金の結果がでました。ドキドキしていましたが、無事採択されました。 東京のアパレル会社で、アパレルにフォトスタジオを付設するというものです。 まだ、手続きは続きますので、すべて終わ …